どうも、むらせたいる(@MuraseTairu)です。
PS5のローンチタイトルとして発売された期待の新規タイトル「Godfall(ゴッドフォール)」をクリアしたので感想、評価をレビューしていきます。
ちまたでは良い評価悪い評価が交錯していますが、個人的にはかなり楽しめたソフトです。
ただし、人によって期待していたポイントに寄っては評価が別れてしまうのも無理ないともかんじましたので、そのあたりも購入前に知っておくことで後悔しないと思います。
今回はゴッドフォールをプレイしてよかった点、注意点などを語っていきますので、最後までぜひご覧ください。
なおこのゲームはPS4ではプレイできないゲームなので注意してください。
ゴッドフォールとは
Counterplay Gamesによって開発された、ルータースラッシャーゲームです。
ルータースラッシャーはわかりやすくいうとハクスラゲームと同じような感じで、ドロップする装備で自分を少しずつ強化していくようなゲームです。
ボーダーランズやディアブロがよく同じゲーム例にあげられますね。
ストーリーの主人公は鎧を身にまとった戦士“オリン”。
オリンは神に匹敵する力を手に入れたかつての仲間“マクロス”を倒すためにマクロスの配下である四天王を倒すことを目標に物語が進んでいきます。
まあアクション、ハクスラに重きをおいているゲームなので、ストーリーはあってないようなものでしたね。
ゴッドフォールの良かった点をレビュー
ではまずゴットフォールをプレイして私が良かったと思ったポイントを語っていきます。
美しすぎるグラフィック
やはりこのゲームで目を引くのがグラフィックの美しさですよね、PS5のゲーム紹介でゴッドフォールを最初に見たとき、一目惚れしてしまいました。
フィールドも木が生い茂る自然豊かな場所や光沢が眩しいぐらいの宮殿など、PS5の映像を堪能できるような場所が多く、
多分ローンチタイトルで発売されたということは、「これがPS5のパワーか」とユーザーにみせつけるような設計がされていますねこれは。
チュートリアルの宮殿なんかはレイト-レーシング技術の反射
映り込みや光の表現に感動してしまいました
フィールドだけでなく、操作するキャラクターも厨二心くすぐられるかっこいい金属の鎧をまとっていて
その鎧の反射や光の映り込みが、あきらかにPS4では再現できないような美しさをみせてくれました。
スタイリッシュなアクションとコントローラーの新機能
私個人的な意見としては、このスタイリッシュなアクションの面白さが、このゲームの面白さの半分以上を占めるほど詰まっていると言っても過言ではないと思っています。
アクションの基本は弱攻撃、強攻撃、スキルで習得する攻撃を織り交ぜながらガード回避、パリィで敵の攻撃をさばいていきます。
前情報だけ見ていたときは、ソウルシリーズみたいなゲーム性かなと思っていたのですが、蓋を開けてみると、全然違う方向性のゲームでした。
アクションの一つ一つが素早くスタイリッシュなアクションになっており、ボタンを連打しているだけでも絵になる単純に操作しているだけでバトルもののアニメや映画が好きな人は楽しめます。
さらに驚いたのがPS5の新機能ハプティックフィードバックです!
敵の剣で切ったときの感覚やハンマーで地面を打ち付ける感覚、盾で強力な攻撃をガードした衝撃がコントローラーの振動で伝わるので、
自分が実際に武器を持っているような感覚にさせてくれます、ローンチタイトルとのことで、このハプティックフィードバックも体験しやすいようなゲームになっていると感じました。
そのスタイリッシュなアクションのかっこよさを何十倍にもしてくれているのが先程も少し語りましたが、プレイヤーキャラの見た目です。
金属の鎧ヴェイラープレートをみにまとい、いかにも強キャラ臭のするいかついキャラがかっこいいアクションで敵を攻撃していくので、
どんな雑魚戦でもツワモノ同士の戦いみたいになり終始テンションが上っていました。
アクションのやりごたえ
戦闘がとにかくかっこいいということは伝わったかと思いますが、敵との戦闘は一筋縄では行かず、ただゴリ押しているだけでは負けてしまいます。
弱攻撃、強攻撃、スキル攻撃を織り交ぜながらガード回避、パリィでいなしていくゲーム性なのですが、しっかりと敵の攻撃にあわせて使い分けていく必要があります。
強攻撃ばかりしていてもスキが大きく、敵の強力な技を食らってしまい、逆に弱攻撃だけだと全然ダメージが入りませんが、
このゲームは弱攻撃でダメージを蓄積させてから強攻撃をすることで大ダメージを与えることができるので攻撃を回避、ガードしながら適切に攻撃をしていくことが重要です。
さらには、相手が複数人のこともあるので、間合い管理をおこなうという行動がむずかしくなりますし、敵に攻撃するスキも少なくなります。
私はノーマルでプレイしたのですが、ボス戦や複数戦でやられることも結構あったので
難易度が低すぎるということは全然なかったです
一つ他のゲームにはないなあと思った要素が、自分がやられても、敵と遭遇する前からペネルティなくリスタートが可能で、
ボス戦に関してはある一定のHPを減らすと、やられてもその時点からリスタートができたので、最初からボスのHPを減らす必要がありませんでした。
そんなのぬスルギると思う死にゲー好きの人もいると思いますが、そういう人はハードモードが用意されており、
リトライ回数の制限や敵の強化などがされるので、どんな層でも難易度調整で満足できると思います。
ロードが爆速
これはPS5のゲームすべてに言えることですが、ミッションに挑むときや、
やられたときのリスタートでロードが挟まる際に、そのロード時間が短すぎてストレス無くゲームプレイすることができます。
特にゴッドフォールのような手強いボスや対複数戦が多くリトライの回数は比較的多くなるゲームなので、PS5の爆速ロードは非常にありがたいですね。
ロード中に少し息抜きをするといったことはもうできないので、神経はいつも以上に使いそうですが。
ココがおすすめ
- 美しすぎるグラフィック
- 映り込みや光の表現に感動してしまいました
- スタイリッシュなアクションとコントローラーの新機能
- アクションのやりごたえ
- ロードが爆速
ゴッドフォールで気になる点をレビュー
次にゴッドフォールをプレイして気になったことも少しありましたので語っていきます。
オンラインマッチングの仕様
このオンラインの仕様が私がこのゲームで一番拍子抜けした部分でした。
ゴッドフォールはオンラインでの協力プレイが可能なのですが、フレンドとのオンラインプレイ以外は現状対応していません。
ハクスラゲームは同じステージを繰り返しプレイして高レアリティの武器を手に入れたりしてオンラインで自慢したりするのも、
強いボスを同レベルの人たちとプレイするのも楽しみにしていたのですが、現状一人でしかプレイできていないので、アップグレードやDLCで追加してくれることに期待ですね。
鎧の性能に派手さがない
先程も紹介しましたが、このゲームではヴェイラ-プレートとという個性的な見た目の鎧が
12種類用意されており、鎧を作成することで様々な能力のキャラクターを使用することができます。
しかし、このヴェイラープレート、鎧の性能差が能力が10%上昇など違いがわかりづらく、
専用のスキルも派手さにかけるのでキャラによって個性的なスキルやパッシブを持っているゲームなどをプレイしていると地味な違いに感じてしまいまっている人が評判の意見で多かったです。
個人的にはこのみためかっこいい!と見た目だけ見て変更しプレイしても違いがわかりにくいですが、
しっかりとなんの能力が上昇してるのかを確認してその能力を活かす装備などにするなどよりつきつめたプレイが好きな方は気にならないと思います。
技は全キャラ共通のスキルポイントの割り振りによって増えていくので、いろいろな技を楽しみたい人はスキル技で楽しみましょう。
ハクスラとしての楽しさは?
ハクスラゲームと言えば、ストーリークリア後も最強の装備を完成させるために、ドロップ率の限られたレアアイテムを集会して楽しむというのが通常の楽しみ方だと思います。
ゴッドフォールはストーリー終了後のエンドコンテンツが用意されており、ボスラッシュやレベルが徐々に上っていく敵にチャレンジすることができます。
しかしこのエンドコンテンツでの敵と終盤の敵がドロップするアイテムに違いがないので、
エンドコンテンツは現状ハクスラとしての楽しみはなく、現状強い敵を倒す自己満足だけのものになっています。
私はボーダーランズやディビジョンなどのハクスラゲームをプレイはするのですが、ドロップアイテムのためにめちゃくちゃ周回すると言ったことはしたことがないので、
ゴッドフォールはストーリーを終えて満足で終わりましたが、本格ハクスラゲームみたいに周回して装備を突き詰めたいという人は注意してください。
ちなみに私は15時間ほどでストーリーはクリアしました。
ゴッドフォールのレビューまとめ
まとめると、私のように映像やキャラクターに魅力を感じたり、迫力のあるアクションやPS5の新技術を体験したいという人にとってはかなりおすすめできるゲームに思いました。
しかし、本格的なハクスラびようなゲームを購入してやり込みたいという人には注意が必要です。
現状バグや、フレンドのみのオンラインマルチなど、現状欠点もあるゲームではありますが、
それ以上に私は楽しい要素があるゲームとして大満足だったので、PS5を買う際は是非ゴッドフォールも検討してみてください。
動画でもレビューしています